【レポート】「高速スライダ号応援バスツアー第2球」

9月8日(土)から9月9日(日)にかけて「WILLER presents 高速スライダー号応援バスツアー第2球〜1泊2日で驚異の9,800円ですけど何か〜」を実施いたしました。
(開催:株式会社R.E WORKS・東京都世田谷区、代表取締役社長・加藤謙次郎)
高速スライダー号応援バスツアー第2球とは?
伊藤智仁が監督を務める富山GRNサンダーバーズの応援
そして、富山観光を楽しむバスツアーです。
「富山を知って、楽しんでほしい」という伊藤智仁監督の想いも込めて企画を展開しているツアーです。
第2回となる今回は、9月8日(土)新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ戦が対象です。
試合終了後に実施されるチームのビールかけにツアー参加者も参加できるという前例を見ない特典をご用意しました。
あいにくの天気で、交流メインに企画を変更
当日は、悪天候のために試合が中止となってしまいました。
そこで、内容を変更し、午前中は室内ブルペンで指導する伊藤智仁監督を間近で見学します。
練習後には、写真撮影会や富山GRNサンダーバーズからのプレゼントなども行い、伊藤智仁監督とツアー参加者の交流を午前のメインイベントにしていきます。
試合は中止になってしまいましたが、伊藤智仁監督との濃い交流ができ、参加された方々も笑顔です。
午後は観光
射水市の「新湊きっときと市場」で昼食となり、富山湾の海の幸をみなさんで堪能します。
国宝である高岡市の「瑞龍寺」を観光
ここから、伊藤智仁監督も合流しました。
ツアー参加者さんと、伊藤智仁監督が一緒に観光をするというサプライズ展開です。
伊藤智仁監督と対戦
さらに、高岡市のバッティングセンター「ベースボールハウススタジアム」を訪問
ベースボールハウススタジアムには“伊藤智仁バーチャルピッチング”があり、現役時代の伊藤智仁投手と対戦ができます。
対戦しながら、伊藤智仁監督に打撃アドバイスを受けるというファンにはたまらない時間過ごします。
夕食懇親会
夜はホテルニューオータニ高岡の宴会場で夕食懇親会を開催
司会進行は、「よしもと住みます芸人」のフィッシュ&チップス
もちろん、伊藤智仁監督も懇親会に参加
さらに、富山GRNサンダーバーズから乾真大投手と湯浅京己投手も参加して下さいました。
懇親会では、伊藤智仁監督をはじめ、乾真大投手や湯浅京己投手が、今シーズンのリーグのことや、今後の目標などを語ります。
ここでしか聞けない貴重なトーク楽しみながら、ホテルニューオータニ高岡のシェフが腕を振るう食事を頂きます。
翌日は観光
翌日は年間100万人以上が訪れる中新川郡立山町の「黒部ダム」を観光です。
バスの中では、さらなるお楽しみも
バスの中で伊藤智仁監督からのメッセージや、伊藤智仁監督とゆかりのある増渕竜義さんや米野智人さんのインタビュー動画をみなさんで観ながら、東京に戻ります。
さらには、伊藤智仁投手ルーキー時代(1993年)の秘蔵映像も放送
伊藤智仁監督との交流を楽しんだ余韻にひたりながら、無事に東京に戻りました。
今回は「試合が中止になる」というトラブルがありましたが。
何はともあれ、藤智仁監督や富山GRNサンダーバーズのご協力、共同主催のWILLER株式会社さん、そして参加いただいた皆さまにも助けられてツアーも盛況のうち終了となりました。
今後も、さらなる「楽しい」を追求していくので、ぜひスポタメのイベントにご注目下さい!
「高速スライダー号応援バスツアー第2球」旅程
9月8日(土):1日目 | |
---|---|
0:00 | 東京駅鍛冶屋橋バスターミナルより出発 |
7:00 | 富山県に到着、富山市「スパ・アルプス」にて入浴と朝食 |
10:50 | 高岡市「ボールパーク高岡」にて練習見学、練習終了後に伊藤智仁監督と交流会 |
13:00 | 射水市「新湊きっときと市場」にて昼食 |
15:00 | 高岡市「瑞龍寺」を観光、伊藤智仁監督が合流 |
16:30 | 高岡市「ベースボールハウススタジアム」を訪問 |
17:15 | 高岡市「ホテルニューオータニ高岡」にチェックイン |
19:00 | 夕食懇親会 |
21:00 | 1日目終了 |
9月9日(日):2日目 | |
10:00 | ホテルにて朝食を済ませて出発 |
14:00 | 中新川郡立山町「黒部ダム」を観光 |
15:30 | 東京へ出発 |
21:30 | 東京駅にて解散 |